8月6日 広島原爆の日。

8月6日 広島原爆の日。

今日は、朝5時平和記念朝起き会からスタートしました。
広島原爆の日です…。

その日を広島で迎えられた方のお言葉に、
『毎日が原爆投下の日だった』
という主旨のものがありました。
あまりにも深いお言葉で、そのお心をおもうとき、私などでは到底計り知れないものを感じるのです。

今年も広島の式典で、平和への誓いが読み上げられました。↓

【平和への誓い】

原子爆弾が投下される前の広島には、美しい自然がありました。
大好きな人の優しい笑顔、温もりがありました。
一緒に創るはずだった未来がありました。
広島には、当たり前の日常があったのです。
昭和20年、8月6日午前8時15分、広島の街は焼け野原と
なりました。
広島の町を失ったのです。
多くの命、多くの夢を、失ったのです。
当時、小学生だった語り部の方は、
「亡くなった母と姉を見ても涙が出なかった」と語ります。
感情までも奪われた人がいたのです。

大切なものを奪われ、心の中に深い傷を負った広島の人々。
しかし今、広島は、人々の笑顔が自然にあふれる街になりました。草や木であふれ、緑いっぱいの街になりました。

平和都市として、世界中の人に関心を持たれる街となりました。
あのまま人々が諦めてしまっていたら、復興への強い思いや願いを捨てていたら、
苦しい中、必死で生きてきた人々がいなければ、
今の広島はありません。

平和を考える場所、広島。
平和を誓う場所、広島。
未来を考えるスタートの場所、広島。
未来の人に、戦争の体験は不要です。
しかし、戦争の事実を正しく学ぶことは必要です。

一人ひとりの命の重みを知ること、互いを認めあうこと、まっすぐ世界の人々に届く言葉で、あきらめず、粘り強く伝えていきます。
広島の子供の私たちが勇気を出し、
心と心をつなぐ架け橋を築いていきます。

平成29年(2017年)8月6日
こども代表
広島市立大芝小学校6年 竹舛直柔
広島市立中筋小学校6年 福永希実

あらゆる命を大切に、
思いやりの心を大切に、
すべての人が心穏やかに、
笑っていられる世の中を
心から願ってやみません。

8月6日 広島原爆の日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「たかたまり」にお力をお貸しください!

「たかたまり」を応援する!